Posted by at

2009年11月30日

クリスマスセット

 すてきな出逢いって偶然?

 ううん、ポサは偶然だなんて思わない。

 見えてなかったり気がついてないだけで、きっとすてきな出逢いをしている、

 はずなのに…

 クリスマス・イブを彼とすごすぅ~? そんな決まりないもん!

 むむむ、

 あしたになったら12月。

 紅葉と夕焼け色のハロウィンから、ロウソクの火とキラ星のクリスマスへとうつりゆく。

 ポサには大切な人がいるから、いいんだもん!

 とは言いながら、

 クリスマス・イブに、すてきなサンタさんが降ってきてくれたら、さいこぅ~のプレゼントなのに(*^。^*)

 なんて思ったりなんかしながら、

 お家をクリスマス仕様にし~ましょっと。

 クリスマスツリーは、



 編集とコピーもできるこのモミの木に、自分でつくったくつ下やわた雪をくっつけたり、コピーした2本めを大きくしてお外においてぇ、

 お部屋には、お炬燵よりも、シックなテーブルね。



 RLではやり過ぎかしら? なんて思っちゃうけろ、ここはSLだもん! キャンドルに火をともして、2AO入りのおイスに腰掛け、お友達とワイワイしちゃうのさ。

 パーティでのお出迎えには、かわいいくまさんがちょこんと腰かけた、



 シルクハットをかぶりましょ。

 お求めは、nas;p本店にどうぞ。
 http://slurl.com/secondlife/Viticuso/175/43/44

 クリスマスツリーの見本も飾ってありますよ(^O^)/  


Posted by NASP at 22:07Comments(0)nas;p

2009年11月21日

タマゴの殻

 コンコン、コツン!
 パリパリパリ~

 たまごを上手に割れるようになったのはいつのことだったかおぼえてますかぁ?
 ポサは小学校の低学年のときだったような気がする。

 最初はどのくらいの強さでたまごの殻をコツコツすればいいのかわからず、そっとコツコツしてヒビもはいらない。
 けっこう頑丈そう、えい! カリカリぐちゃちゃ~

 いまでもたまごを割るのに失敗して、白いうす皮がはがれなかったりすると、
「もう~、このタマゴはいさぎよくな~いなぁ」
 とかタマゴのせいにしたりして…でも、素直ぉ~に横半分にたまごが割れたときは、TVの占いランキングで一番がでたときのように、うれしくなっちゃって、テヘ

 そのじょうずに割れたタマゴの殻で、お帽子をつくったよ。
 

 ついでにタマゴの着ぐるみもできました。
 お着替えのときに、お胸がポロリしちゃうことあるでそ?
 そんなときはすぐにタマゴを装着! たまごの中でお着替えして、タマゴをはずせば、新しいお洋服でいつでも生まれたて~

 歩くとテコテコ、走るとコロコロするAOも入れてみました。
 タマゴは賞味期限が短いので、お早めにお買い求めくださぁ~いヽ(^。^)ノ
 

  お買い求めは、nas:p本店
 http://slurl.com/secondlife/Viticuso/175/43/44

 または、J’s Club2F
 http://slurl.com/secondlife/Brork/22/184/24 

 にて、どうぞ  


Posted by NASP at 10:27Comments(0)nas;p

2009年11月20日

うさちんとアンさん、おめでとう。

 結婚式の教会と披露宴の会場を自分で創っちゃうなんて、はぁ~(嘆息)

「きみとぼくが、永遠に結ばれるところだよ」

 なんて言われちゃったら、もう脳内は沸騰をとおりこして気化熱状態。どうにでもして~て感じ(妄想癖炸裂しておりまする)

 ポワンとしちゃった(*+。+*)。o 0

 うさチンがそう言ったかどうかは知らないけろ、

 うさチンがプロデュースして装飾や備品をみんなで置いて、うさちんの土地のうさちんの創った、うさちんとアンさんの教会。



 神聖なステンドグラスの天使に見守られ、深紅のバージンロードをすすむと、イタリアの聖フランチェスコ教会にあるようなパイプオルガンがあり、新婦のリクエストで創られた白木仕立てのベンチで、祈りと感謝につつまれます。



 明日11月21日 22:00より、
 http://slurl.com/secondlife/Eastop/194/227/36
 にて、

 うさチンとアンさんの結婚披露宴がとり行われます。

 いいなぁ~、ため息でちゃう。。。



(ここからは、式場設定の一場面をご紹介します)

「ポサちゃん!」

「はっ、はい、さるおかぁちゃん」

「ポサちゃん、よく聞きなさい。結婚生活はね、毎日が嵐よ」

 

「ひぃ~!でも、おかぁちゃん、結婚したことないでそ? お相手も、そのぅ~、未定みたいだし…」

「うっ、うるさい! はづきち(はづきさん)こっちきてボールにSIT!」



 新郎新婦用キスボールの高さ調節で、おかぁちゃんのこころも大荒れ模様~かも?  


Posted by NASP at 12:15Comments(0)おしらせ

2009年11月19日

ぬこといね

 RLのポサは猫の毛アレルギーなの。子猫をなでたくてもさわれないのです。
 でもSLではできちゃうもんね^^

 すっかり銀幕のクリスマスになったナグ女子寮
 

 そのお空の上にはサンタさんはいないけろ、ポサのお友達と「ぬこ」という名前の猫ちゃんがいます。
 

 なかなかのいたずら者で、ポサがものづくりしてるとぶつかってきたり、こらっ!って叱るとTPするように逃げていきます。

 でも、おしっこもきちんと決められた場所でして、おねむのときは、ゴロゴロといびきをかきながらあお向けでねてるの。

 とってもかわいいんだ!
 飼い主のあんこチンに似てたりして~^m^

 ポサは猫も好きだけろ、もっとすきなのはワンちゃんです。

 RLで飼ってた犬はちんじゃった。SLのワンちゃんはちなないもんね^^

 J’s Clubにはね、「いね」というワンちゃんがいます。

 いねにSITすると、 
 
 いねのよこにあぐらをかいて、イネと一緒にすわれたり、

 イネにね、
 
 のかれちゃったりします。

 昨夜なんて、外人さんに、
「hi good dog!」
 とか言われちゃって、えへへ。

 最初のネコちゃんが「ぬこ」で、J’sのイヌちゃんが「いね」

 ねっ、もう「いね」の飼い主が誰だかわかるでそ? そうあんこチンです。
 

 あんこチンはね、
 いっつもちょこまかと走りまわってて、いたずらっこで、でも、いざイベントのときなどは動揺もせずドンとみんなをひっぱってくれて……

 そんなあんこチン似の「ぬこ」と「いね」

 「ぬこ」と「いね」は、さびしがり。

 J’s Clubナグ寮に、あそびにきませんか?

 いまさっき聞いたらね、「いね」の飼い主はJ’s Clubオーナーのあきちゃなんだって。

 なるほど、どっしり感などはそくりら、うんうん。  


Posted by NASP at 14:54Comments(0)ひとりごと

2009年11月08日

AFRO

 昨夜の〝J’s AFRO DANCERS〟Live! すごかったらしいです。

 途中テロ攻撃などもあったらしいですが、そんなテロなどものともせず、のりのりだんしんぐぅ~♪

 FREEDOMの精神は、人としての秩序の上に成り立つもので、それをやっかむテロリストたちはわがままなだけなのだ!

 ひがんでないで、いっしょにおどればいいのにね~うんうん。

 とまぁ、すごかったらしいですと書いたのは、実は今回、ポサは参加できなかったのでありまする(>_<)ザンネン

 でもね、うさチンがアフロ隊の中身のすごさは、ちゃ~んと撮ってくれましたぉ。

 今回のメダマは、9人アフロがぐぅ~るぐるするループダンス! 

 観てみてぇ~

  


Posted by NASP at 16:02Comments(0)イベント

2009年11月06日

〝J’s AFRO DANCERS〟in Kadokawa

 まずは前回の〝J’s AFRO DANCERS〟in HIROSHIMAを観てください。



 かっこいいでしょ~

 J’s AFRO隊の進化はとまりません。
 あのEXILEさんの?ZOOさんの? お顔がぐるぐるループダンスをやっちゃいますよぅ。
 先週から、天才スクリプターのさるおかぁちゃんとアフロ隊の影のプロデューサーであるあんこチンが、セカンドアバをだして特訓中でありまする。
 きのうなんかも、
「今夜、本番の練習をするから、その練習の練習をしてるの~」
 いつもはホールでお客さまといっしょにおどっているあんこチンが、今回はステージ上でぐるぐるさせます。

 そして、ながす音楽もがらりと変わり、すべてがJ-POP!
 RLベーシストのかっちんがDJしてくれます。

 みんなの力が一つのかたまりになり、こころがいっきに解き放たれる瞬間。それがアフロのFREEDOM!

 日ごろのもやもやを吹き飛ばしに、アフロ隊といっしょにダンスしよ~(^O^)/

 

 

 Walker Island 
 http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/47/81/41
 
 2009.11.7(土曜日)日本時間 22:15~  


Posted by NASP at 10:53Comments(0)イベント